プロフィール

はじめまして!
当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。

私は、7歳と2歳の姉妹を育てながら働く薬局薬剤師のワーママです。

子供が生まれてからというもの、毎日は慌ただしく過ぎていき、
気づけば「自分のことを大事にする時間」はどんどん減っていきました。
体調を気にする余裕もなく、気持ちがいっぱいいっぱいになっても
「私ががんばらなきゃ」と踏ん張っていました。
いつの間にか、どうやって立ち止まったらいいか、わからなくなりました。

そんな中、長女が1歳のときにメンタルの不調に陥り半年間休職しました。
ゆっくり休んでそこから再度立ち上がることができました。
そして次女の産休・育休では主人も育休を1年半一緒にとってくれて久しぶりにゆったり
とした時間を過ごすことができました。
その穏やかな日々のなかでふと心に浮かびました。

「これから先ずっと不機嫌なままですごしていていいのかな。自分のためにもこれからは毎日ゴキゲンで過ごしていきたい」

それからは忙しい中でも「自分がゴキゲンになれる時間」を少しずつ大切にするようになりました。
完璧じゃなくていいし、全部ちゃんとやらなくてもいい。
まだまだ不機嫌なモードに入ることもあるけど、まずは自分を満たしてあげよう。

このブログでは、そんな私自身の経験から見つけた
・時短家事や暮らしの工夫
・日々の中で自分の健康のために行動すること
・気持ちを整えるヒント
などを等身大の言葉でゆるっとお届けしています。

がんばりやさんのあなたが、ほんの少し肩の力を抜いて
「自分のことも大事にしよう」と思えるきっかけになれたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました